ライフスタイル&体験談

家族で4泊5日の大坂旅行へ行ってきました!

2018/11/16

こんにちは、末広です。

先週の水曜日から日曜日まで、
嫁の仕事を兼ねて家族で大坂旅行に行ってきました。

Contents [閉じる]

大阪初日、十三で火事に遭遇!

去年のこの時期にも行ってきたのですが、
宿泊先は同じく十三西口の東横INN。

個人的には人情ある下町感が好きですね。

飲み屋や寿司屋も多いのですが、
昭和の雰囲気漂うアーケード街を
昼間、娘と散歩しているだけでも新鮮でとてもワクワクします。

そんな初日の夜に、なんと火事に遭遇しました!

夕食後コンビニに買い物に行こうとホテルを出たら
焦げくさく、白い靄がかかり、路上にいる人達がなにやらザワザワ。

そんな中、数台の消防車が
サイレンを鳴らしながら通っていったので、
ついて行ってみると古い飲み屋が立ち並ぶ場所から黒煙が!

近隣住民やお客さんも見守る中、消防隊が消火活動を開始!

「ガシャーン!」というガラスの割れる音の後に
黒煙がドドット流れてきて視界が悪くなり、慌ててその場を退散しました。

翌日、ネットニュースで調べたら火元は焼鳥屋さんらしく、
幸いにもけが人や延焼はなかったようでホッとしました。

まだまだ空気が乾燥している時期なので火事には気を付けましょう!

 

大阪二日目、カップヌードルミュージアム

翌日は、あいにくの天気で気温も低く
2歳の娘を連れて外の観光は無理と判断したので、
電車で20分程に場所にあった、大阪池田のカップヌードルミュージアムに行ってきました。

ここは、初代チキンラーメンから、
現在販売されているインスタントラーメンが壁中にズラリ!

とても圧巻でしたね!

オリジナルのカップヌードルを作れたり、
事前予約すれば、チキンラーメンを作れたりと
子供から大人まで楽しめる施設でした。

テイスティングコーナーには、ご当地限定の商品が販売機で売られており、
その場で食べることも出来ます。

ちなみに僕は、定員さんに勧められた、北海道限定の利尻昆布出汁を使ったどん兵衛をいただきました♪

香りが良くて美味しかったです。(店員さん曰く、どん兵衛で一番美味しい出汁だそうです。)

チキンラーメンの開発者、安藤百福さんの開発ヒストリーや
コレまでの功績など沢山の資料もあり、ビジネスに通じることがいっぱいでとても勉強になりました。

安藤百福さんお沢山の名言が壁に書かれていたのですが、
個人的には、

「ひらめきは執念から生まれる。」

という言葉がとても印象的でしたね。

 

大阪三日目、大相撲大阪場所で相撲観戦


大坂三日目は、念願の大相撲大阪場所へ。

去年はチケットが買えなかったので
寒い中娘と会場前で出待ちをしていたのですが、
今年はオークションでチケットを落札し初観戦!

三階席の上段の方でしたが、
思ったより力士の顔もちゃんと見えましたし
会場の熱気も伝わってきてとても良かったです。

取り組みよりも幕内力士が土俵入りする通路に移動して
目の前で沢山の力士を見れたのが一番興奮しました!

来年は、もっと良い席で見てみたいですね。

大坂四日目、大阪城公園の桜と大坂城観光

大坂四日目は、大阪城観光へ。

ちょうど天気も良く、週末でしたので
沢山の家族連れや観光客が桜の木の下で
食事やお酒を楽しんでいました。

全体的にまだ2~3分咲きでしたが、
沖縄にでは見られないソメイヨシノが見れましたしとてもキレイでしたね。

それと、お城はデカくて圧巻ですね。

石垣の石一つの大きささもハンパないし、
どれだけの時間と人数と労力で作ったのかと思うと
本当すごい建築物だなと思います。

時間の都合があって天守閣には登れませんでしたが
次回は天守閣から大坂の町を眺めてみたいです。

大坂城観光の後は、嫁の実家がある滋賀へ移動し、
久しぶりのお義母さんや親戚達とご対面。
娘は旅の疲れも忘れて大はしゃぎでした。

子供の体力ってスゴイですね(笑)

その日の夜は海鮮鍋を御馳走になりながら
まったりした時間を過ごし、翌日、沖縄に帰ってきました。

火事⇒カップヌードル⇒相撲⇒大阪城⇒桜と、
今回とても貴重な体験が出来た旅でした。

今週は全国的に天気が良いようなので、
あなたも気分転換がてら旅行や桜を観に行ってみてはいかがでしょうか?

⇒ 楽天トラベルで大坂の人気スポットを探してみる?

それでは今日はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

末広

 

P.S.

良ければこちらの記事もどうぞ↓

P.S.2

良ければこちらの記事もどうぞ↓

https://s-hiro.com/wp/americanexpress-business-gold-card/

 

[cc id=2791]

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

この記事を読んであなたにとって“意味がない!”と思ったら、スルーしてください。
いや!、「知って良かった!」「いい内容だった!」と思ったなら是非、「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてブ」「メルマガ登録」などポチッと応援よろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


※詳しい内容は画像をクリック※

サッカー好きあつまれ(笑)

実は良質な情報あります♪

通常バナー

-ライフスタイル&体験談
-, , , , , , ,

あなたにおススメの記事!

1
GPT-4oの特徴とSNSマーケティング活用方法

  こんにちは末広です。 今回の記事は今話題のchatGPTの進化版「 ...

2
簡単な不労所得システムの作り方

  こんにちは末広です。 今年に入ってコ●ナや世界情勢などで原油の価格 ...

S